素地流し
ガラス溶解炉冷修工事のスタートとなる作業です。
溶融されてる高温のガラス素地を抜き出す作業であり非常に危険が伴いますが
当社の熟練技術者が対応し数々の成果をあげ、お客様から評価を得ております。
また当社所有のグラスベアを使用し素地を徐冷の上、排出する工法も行っております。


解体
耐火物更新範囲を重機やエアー工具を用い解体を行います。
多種に及ぶ材質の煉瓦を解体しながらリサイクルできる炉材は分別し
廃棄物を減らす事によりコスト削減に取り組んでおります。
築炉
当社が最も得意としているのが築炉です。
機械化が進んでいる現代であるが築炉技術においては機械では成しえない微妙な感覚と
経験値が必要であり未来永劫引き継がれる技術と確信しております。