recruit Message採用者メッセージ
「やってみたい」という気持ちが歓迎される社風です
当社では本人に意欲、実力があれば若手と呼ばれる年代のうちから責任ある大きな仕事を任せてもらえます。「若いからまだ駄目だ」という理由で「やってみたい」という気持ちを持った人の意欲を摘むようなことはありません。もちろん若い人に責任を押し付ける、といったことではなく、大規模なプロジェクト等になれば上司、先輩等から適切なサポートを受けながら仕事を進めていきます。
会社の規模としても大企業のように大きくはないので、どこの部署に配属されても各部門長や経営層と距離が近いのも特色です。色々な意見がしやすい、非常に風通しの良い会社です。
当社では社内制度として、入社2年目の社員を対象としたフォローアップ集合教育、入社5年目以内の若手社員との人事担当者との年1回の面談など、会社として受け身にならず、社員への積極的なフォローを行うようにしております。
人事採用担当西尾 彬
Engineer
横浜営業所工事一課
I・K
- 入社年2021年
- 出身校京都産業大学 経営学部
ソーシャルマネジメント学科
現在の仕事内容について教えてください。
お客様との打ち合わせから工事内容や施工方法の設定、必要な工期人員資材の選定をし見積を提出。
工事の受注後に提出書類の作成、工事を実施するにあたり必要な人員・資材・道工具等の手配。
現場開始後の管理業務、記録作成をし、工事終了後には報告書の作成、売上計上と1つの工事の始まりから終わりまで携わります。
自社のここが好き!この会社だからできる仕事とは?
社員同士の仲が良く、協力して工事を遂行するといった環境ができています。築炉という仕事は建築業界の中でも専門的な内容であり、入ったばかりの時は覚えることも沢山ありますが先輩方がサポートしてくれますし、アドバイスなども親身になってくれます。
仕事内容は多岐に渡りハードな所もありますが、福利厚生や手当等も充実しており同年代と比較してもかなり稼げるかと思います。
今まで関わった仕事の中で
一番印象に残っていることは?
初めて1つの中規模の現場を主担当として1人で見積もりから準備、監理監督までをしたことが一番印象に残っています。
その現場は年に1,2回定期的に実施する工事で、ある程度工事の流れが決まっているのですが専門用語や流れを覚えることが多くあり慣れている職人の方や先輩へ沢山質問をしながらなんとか無事竣工することが出来ました。
1年目から数十万円規模の1日で終わるような小規模な工事は1人で任せてもらっていましたが、その工事が数百万円の規模になり着実にステップアップしてる事を実感てきました。
この会社を選んだ理由は?
関西を拠点にしている会社を探していて、その中でも長い歴史を持ち海外展開もしながら安定的に成長を続けているという点に魅力を感じて会社説明会に応募しました。
学生時代に学んだ事が仕事にどのように活かされていますか?
大学時代に部活動の遠征手配やイベントの運営に参加したことがあり、そういった点は工事に直接は関係ありませんが、裏方として経験を活かせていると思います。
ENGINEER
横浜営業所工事二課
Y・Y
- 入社年2021年
- 出身校北見工業大学
バイオ環境化学科
現在の仕事内容について教えてください。
頂いた仕様に基づいて工事や炉材購買の見積作成を行っています。工事についてはお客様と打合せし過去の実績に基づき見積を行い、炉材購買については既存顧客に耐火物を販売したり必要に応じて耐火物を選定して提案を行います。また、先輩社員の補助を受けながら小規模な現場の管理や、大きな現場の事務作業を担当しています。
自社のここが好き!この会社だからできる仕事とは?
全国各地に出張できる機会があり、気軽に質問がしやすい社風です。過去の工事資料や仕事に関するデータがクラウド上にあるため自己学習や調べものがしやすいです。また自社で職人を抱えており、モノづくりに近い距離で携われて職人たちから技術やノウハウを学んだり仕事に関する相談をしやすいです。
今まで関わった仕事の中で
一番印象に残っていることは?
現在従事している硝子炉の大規模な改修工事が一番印象に残っています。規模の大きな工事にかかわるのは初めてで、工事資材の置き場や他の業者との作業の調整を毎日考えている先輩社員を見て、改めて施工管理の大変さを実感しました。また大規模な工事になると過去の記録を読み返すのが大変なため、図や写真を用いて見やすい資料を作成することの大切さを学びました。
この会社を選んだ理由は?
炉のメンテナンス会社は競合が少なく安定した仕事量が見込めること、自社職人を抱えておりモノづくりに他社と比べて近い距離で関われることが理由でこの会社を選びました。
学生時代に学んだ事が仕事にどのように活かされていますか?
学生時代のきのこの研究で培った長期的な視点と計画性を身につけたことが現在の仕事に役立っています。工事や炉材を手配するときも何か月も前から準備を行うことが必要なため、計画的に準備を進めることで円滑な仕事の遂行につながっています。
contrive
名古屋営業所工事課
I・K
- 入社年2019年
- 出身校近畿大学
理工学部理学科化学コース
現在の仕事内容について教えてください。
お客様との打ち合わせ、見積作成、材料の発注、必要書類の作成、現場に行っての管理業務、報告書の作成、売上計上、と1つの案件を最初から最後まで携わります。
自社のここが好き!この会社だからできる仕事とは?
社員同士の仲がすごく良く、面倒見の良い先輩が多い所だと思います。分からない事が聞きづらいなんてことは一切なく、親切に教えてもらえたりアドバイスをもらえるので、仕事を覚えやすい環境だと思います。年も近い人が多く、身近にお手本・目標とする人がいるので仕事へのモチベーションも上がりやすいです。また、社内だけでなく外部研修も取り入れているため、他業者の同世代との関りもあるのでいい刺激がもらえたりします。福利厚生面では、各営業所の近くに社員寮があり家賃も安く食事にも困りません。最初から一人暮らしをする余裕がない人でも、数年寮生活をして貯金する猶予があるため安心です。
今まで関わった仕事の中で
一番印象に残っていることは?
初めて現場管理を一人で行ったことです。段取段階から色々考えて、頭の中でシュミレーションを行い、その通りにいったこともあればイレギュラー対応もありました。直前になって不安なことが多すぎて、現場に行くことが憂鬱にもなりましたが、経験する事が仕事において一番の勉強だなと感じ今でも、初めてのことはなんでも積極的に経験を積もうと考えています。
この会社を選んだ理由は?
同じ大学の先輩が入社された企業だったので、会社説明会に参加しました。その際の会社の雰囲気がとてもよかったので、入社を決めました。
学生時代に学んだ事が仕事にどのように活かされていますか?
理系学部で実験課題なども多い中、部活動では部長もやり、塾でアルバイトととてもハードな学生生活でした。そんな中でのスケジュール管理や優先順位のつけかたなどは今でも役に立っていると思います。
management
大阪営業所 工事課 ジェットヒーティンググループ
H・M
- 入社年2012年
- 出身校大分大学
工学部
現在の仕事内容について教えてください。
顧客と実際の施工場所で現場確認・打合せを行い、所掌範囲を確認し見積を作成します。現場で使用する機材の準備を行い、職人さんと一緒に炉の昇温、乾燥を行います。営業所では機材の購入、使用後の点検・整備や、海外に機材を輸出することもあるので、輸出入の資料作成を行います。
IHARA FURNACEだからできる仕事は何ですか?
出張中でなければ有給休暇の取得が非常にし易いです。また、目標達成時の年末賞与は一般企業の同年代よりは多いと思います。出張が多く、様々な地方・施工場所に行くことが出来、経験を積むことが出来ます。家を空けることが多くなりがちですが、各市町村の焼却炉やガラス窯等、色々な地方で見分を広めたい方に向いています。
今までの仕事の中で
一番印象に残っていることは?
海外の現場で1か月程作業したことです。通訳がおらず、客先の日本人担当者の方に通訳をしてもらっていましたが、担当者がいないときでも、海外の方が直接話しかけてくるため、ボディランゲージや解る単語を組み合わせて説明を行いました。
現地の方たちも何とかこちらの伝えたいことを読み取ろうと作業前に確認してくれ、相互での助け合いで仕事を納めることが出来ました。
IHARA FURNACEへ入社した理由を教えてください。
ガラス炉の施工実績が業界トップクラスだったからです。築炉業界は学生時代は接点もなく、存在も知りませんでしたが、施工実績がトップクラスの会社であれば、築炉業界に関して幅広く理解することが出来ると思いました。また、築炉だけではなく、窯の設計、築炉に使用する煉瓦の手配、窯の操業までの昇温、解体迄できる業界はここだけと思った為です。
学生時代に学んだことで仕事に活かされていることは?
学生時代では分からないことがあれば、そのままにしておくのではなく、教授や同級生に聞いていましたが、そのまま聞く相手が上司や先輩・後輩に変わり、確認することにつながっていると思います。確認せずにそのまま作業を行うと、会社に多大な不利益を与えてしまうため、何事においても確認を忘れないように心がけています。